Yusuke Matsui
  • Home
  • Research
    • RESEARCH (EN)
  • Publications
  • Software

YUSUKE matsui, ph.d

data science  for LIFE SCIENCE
自己紹介
研究内容
研究業績
ソフトウェア

自己紹介


画像
Matterhorn@Switzerland, 2016
生命科学では未曾有の勢いで膨大かつ複雑なデータが生み出されており、次世代シークエンサー技術を始め、プロテオームや翻訳後修飾を捉える質量分析技術、さらにはイメージングや生体情報を捉えるセンシング技術など、多様かつヘテロなビッグデータが集積されています。これら大規模ヘテロなビッグデータを如何にして活用し、未知の生命システムにおけるメカニズムを描出していくかは生命科学において重要な課題となっています。私のミッションは、生命科学分野において有用な数理的モデリング手法とデータ解析手法を開発していくことです。
名前:
松井 佑介 (まつい ゆうすけ)
所属:
1. 東海国立大学機構 糖鎖生命コア研究所 
統合生命医科学糖鎖研究センター 
​数理解析部門・部門長
 2. (兼任)名古屋大学大学院医学系研究科
総合保健学専攻 ヘルスケア情報科学領域
生命人間情報健康医療学講座・准教授
研究室HP   Researchmap

出身:
北海道札幌市
学歴:
​- 北海道大学工学部・情報工学科 学士
- 北海道大学大学院情報科学研究科・複合情報学専攻 修士
- 北海道大学大学院情報科学研究科・複合情報学専攻 博士(情報科学) (1年9ヶ月短縮修了) (指導教官: 水田正弘 教授) (2014.12)

職歴:
2021 -
・東海国立大学機構 糖鎖生命コア研究所
統合生命医科学糖鎖研究センター
​数理解析部門・部門長
・(兼任)名古屋大学大学院医学系研究科・准教授
2018 - 2020
・名古屋大学医学系研究科・准教授(2018 - )
2015.1 - 2018
・名古屋大学リーディング大学院 実世界データ循環学リーダー養成プログラム・特任助教
・(兼任) 名古屋大学医学系研究科・特任助教 (兼任)

その他の活動:
- 株式会社PREVENT・技術顧問 (データサイエンス)(2018 - )
- 株式会社協和発酵キリン・技術顧問 (2017 -2019.3 )

専門分野 :
統計科学・情報科学・バイオインフォマティクス・システム生物学・医療情報学
研究キーワード :
オブジェクト指向型データ解析法・木構造値データ解析法・関数データ解析法・シンボリックデータ解析法・オミクスデータ解析・がんの不均一性・がんのサブクローン進化・(リン酸化)プロテオームデータ解析・プロテオゲノミクスデータ解析
趣味:
ロードバイク・登山・デジイチ・海外旅行
連絡先:
matsui[at]met.nagoya-u.ac.jp
Proudly powered by Weebly
  • Home
  • Research
    • RESEARCH (EN)
  • Publications
  • Software